諒設計アーキテクトラーニングがお送りする通信教育ブログ

諒設計アーキテクトラーニングでは趣味や教養からビジネススキルまで、豊富な通信講座をご提供しています。

すのこ板でDIY!釘打ちいらずで作れる「すのこ棚」

皆さん、こんばんは!

私事ですが、自粛生活が続くので、

ついつい通販なんかで買い物をしてしまうことが増えました。

 

自宅での生活を有意義に過ごせるので良いのですが、

そろそろ家の中の散らかり具合が気になってきましたね(汗)

 

皆さんの中にも、

家のモノが増えてしまったなんていう方もいるのではないでしょうか。

 

そんなときに、収納グッズがあれば便利ですよね。

 

ということで、今回は

低コストで簡単にできる、すのこDIYについてお話したいと思います!

 

DIYと言えば、ホームセンターをイメージされる方が多いかと思いますが、

最近ではダイソーやセリアなどの百均でも手軽にすのこ板を入手できるようになり、

すのこDIYなるものが人気を集めています。

 

一般的に百均で販売されているものは長方形のものがメインで、

細い木材を格子状に組み合わせたものが一枚の板になっています。

 

使いやすいサイズで、見た目もそのままでおしゃれですし、

のこぎりを使ってカットする手間も省けるので、

女性や子供でもすのこDIYなら簡単に楽しめるかと思います。

 

私自身が過去に作った中でおすすめは、「すのこ棚」です。

 

形としては、4枚のすのこ板を長方形を作るように組み合わせ、

さらにその後ろ側にもう1枚すのこいたを当てて補強します。

 

板同士をつなぎ合わせるのに釘を打ち込んでも良いですが、

おすすめは結束バンドを使うことです。

 

繋げたいすのこ同士の穴部分に結束バンドを通して、

きゅっと締めれば簡単に固定することができます。

同じ工程をすべての角で行います。

 

私の家にはこの方法で作ったすのこ棚があるのですが、

中にびっしり本などを詰めても、上から重いモノを重ねても、

びくともせず形を保ってくれていますので、耐久性の面でもかなりお勧めです。

 

見た目を良くしたい方は、板と似た色の結束バンドを選ぶようにしましょう。

 

最低限、板6枚と結束バンドがあれば作れるので、

一番安くて600円くらいとかなり安価でDIYができますよ。

 

次の記事でも引き続きすのこ板を使ったDIYを紹介していきたいと思います!

 

 
--------------------------------------------------------------------------
諒設計アーキテクトラーニングでは、
「DIY」に関する講座をご用意しています。
講座の詳細については下記URL先でご覧ください。
→ https://www.designlearn.co.jp