諒設計アーキテクトラーニングがお送りする通信教育ブログ

諒設計アーキテクトラーニングでは趣味や教養からビジネススキルまで、豊富な通信講座をご提供しています。

ピラティスで肩こりを改善!

みなさん、こんにちは! 厚生労働省の国民生活基礎調査によると、 日本人の約1600万人が肩こりに悩んでいるようです。 肩こりは肩の筋肉がこわばることで起こりますが、 肩こりがあると頭痛を引き起こしたり、 集中力の低下を招き勉強や仕事の効率も下がって…

顎が出る姿勢は腹筋と背筋のアンバランスにあった

みなさん、こんばんは! 人は重力によって姿勢が崩れがちで、 横からみると「顎が出ている姿勢」になっている人が多いですよね。 これは「猫背」になっているためで、 背骨がS字に曲がることで、その曲がり方に合わせるように 首の骨もS字のようになって、…

アロマテラピーと音楽でストレス解消効果が倍増!?

みなさん、こんにちは! 今回は「アロマテラピーと音楽によるストレス解消法」をテーマに お話していきたいと思います。 アロマテラピーは、主に香りによるストレス解消法ですが、 音楽と組み合わせることで、より高い効果を得ることができます。 ただし、香…

脚痩せに効果的なウォーキング法

みなさん、こんばんは! 本日は「脚痩せに効果的なウォーキング法」をご紹介します。 体の中でもお腹や顔は見た目に痩せやすいですが、 手や足はなかなか痩せないものですよね。 これは手足が心臓から遠く、 血液の巡りが悪いことが1つの原因となっています…

筋トレ前、筋トレ後にアルコールを飲んでもよいのか

みなさん、こんばんは! 筋トレをしている方の中で、 お酒を飲んでから筋トレをしてもよいのか、 筋トレ後にお酒を飲んでもよいのか、 気になる方は多いのではないでしょうか。 そこで今回は「筋トレとアルコール」をテーマにお話したいと思います。 まず、…

お風呂の作用(温熱、水圧、浮力)について

お風呂は、日本人ならではとも言えるお風呂。 湿度の高い風土や洗浄に対する考え、温泉が多いことなど、 日本人がお湯につかるお風呂が好きなのには様々な要因があるかと思います。 歴史的には、日本人がお風呂に入る習慣は禊や祓いなどの 神道のお清めの行…

紅茶の代表的な茶葉「アッサム」は生産時期によって味が変わる!

こんばんは! 前回の「紅茶のアールグレイは茶葉の種類じゃない!?」に引き続き、 今回は紅茶の「アッサム」についてお話します。 アッサムは数ある紅茶の茶葉の中でも流通量が多く、 紅茶の代表格であることから、紅茶をあまり飲まない人でも、 その名前は…

紅茶のアールグレイは茶葉の種類じゃない!?

みなさん、こんにちは! 今回は、紅茶の「アールグレイ」についての小話です。 紅茶にはさまざまな種類がありますよね。 先述したアールグレイのほかにも、代表的なものとして セイロン、アッサム、ダージリンなどがあります。 これらの違いは茶葉の違いにあ…

お茶とお菓子の組み合わせと、お茶出しのマナー

こんにちは! 今回は「お茶とお菓子の組み合わせ」と「お茶出しのマナー」についてです。 お茶は日本人に最も馴染みのある飲みですから、 淹れて自分で飲むのはもちろん、来客時の飲み物として出すことが多いものです。 お茶だけ飲むのも美味しいですが、 や…

青汁(大麦若葉)の健康効果

みなさん、こんにちは! 本日は「青汁(大麦若葉)の健康効果」についてお話したいと思います。 青汁と聞くと、“まずい”というイメージを持たれている方は多いことでしょう。 しかし、“良薬口に苦し”ということわざがあるように、 まずいイメージから健康に…